
鼠蹊ヘルニア
Inguinal Hernia
Disease that can be day surgery
日帰り手術が可能な疾患
仁泉会病院にて日帰り手術での治療が可能な疾患についてのご説明です。当院では主に、脱腸(そけいヘルニア)、痔の日帰り手術を行っています。
脱腸(そけいヘルニア)
脱腸の日帰り手術が可能です。
脱腸とは、本来ならお腹の中にあるはずの腹膜や腸の一部が、そけい部の筋膜の間から皮膚の下に出てくる病気です。そけいヘルニアともいい、 最も日帰り手術が行われているといわれている疾患です。「そけい」とは、太ももの付け根の部分のことをいい、「ヘルニア」とは、体の組織が正しい位置からはみ出した状態をいいます。
脱腸は乳幼児から高齢者まで幅広い年齢層で起こりうる病気です。乳幼児の場合は先天的な要因がほとんどですが、成人の場合は運動不足も含め身体の組織が弱くなることが要因です。中年以上の男性に多く見られ、立ち仕事をしている人や便秘症・肥満気味の人が多いようです。

脱腸(そけいヘルニア)の症状
脱腸(そけいヘルニア)の症状には、「ヘルニア状態」と「嵌頓(かんとん)状態」があります。
「ヘルニア」とは、体の組織が正しい位置からはみ出した状態をいいます。脱腸になると、立った時やおなかに力をいれたときに、足のつけ根のところに柔らかいふくらみが出てきます。この状態だと、寝たり、手で押さえると引っ込み、特に痛みは感じません。脱腸かも、と気づく頃には痛みと、違和感を感じるようになります。 「長時間立っているのが辛い」「息苦しい」「時々、鋭い痛みが走る」 「お腹が突っ張っている感じが常にする」といった症状が出てきます。こうなってくると、生活に支障が出てきます。


脱腸(そけいヘルニア)の症状には、「ヘルニア状態」と「嵌頓(かんとん)状態」があります。
「ヘルニア」とは、体の組織が正しい位置からはみ出した状態をいいます。脱腸になると、立った時やおなかに力をいれたときに、足のつけ根のところに柔らかいふくらみが出てきます。この状態だと、寝たり、手で押さえると引っ込み、特に痛みは感じません。脱腸かも、と気づく頃には痛みと、違和感を感じるようになります。 「長時間立っているのが辛い」「息苦しい」「時々、鋭い痛みが走る」 「お腹が突っ張っている感じが常にする」といった症状が出てきます。こうなってくると、生活に支障が出てきます。
脱腸(そけいヘルニア)の日帰り手術
脱腸は自然には治りません。手術を受ければ、簡単に治ります。痛みがなくても、嵌頓になってしまう前に手術で治してしまうことをおすすめします。
原則的には、kugel法で施行致しますが、最新のチタン製のmesh-plugを利用した方法も新たに採用しました。基本的には手術中に判断することになると思いますが、最善の選択を患者さまに提供いたします。
Day surgery