東大阪・大東市での健康診断・人間ドックは仁泉会病院へ

看護部について

看護部長ご挨拶

看護部長 加藤由美子

看護部長 加藤 由美子

こんにちは。
看護部長 仁泉会病院は、急性期病床62床、包括ケア病床31床、医療療養型病床47床、計140床のケアミックス病院です。
ひとつの病院で急性期から回復期、そして慢性期と患者様の状態に合わせた医療サービスを提供できます。
当院では、30〜40代のスタッフが多く活躍しており、 急性期の経験がある看護師も慢性期や外来の経験がある看護師も採用しております。さらに院内教育プログラムにより個人のスキルアップを目指してたくさんの研修をおこなっています。

その他24時間体制の託児所を併設し、有給休暇の取得率も高く、仕事と家庭の調和(ワークライフバランス)を保つ事で仕事にやり甲斐と誇りを感じ、看護の質の向上、人材の定着に繋がるようにしています。

今後ますます高度化する医療とその専門性や高齢化に対応していくためには、チーム医療が不可欠で、その中心的存在になるのが看護師といわれています。そのことに誇りを持ち、私たちは患者様が安心して治療が受けられるように他のメディカルスタッフと協力し優しい笑顔と優しい手をさしのべることができるようがんばります。

看護部の理念

仁泉会病院の看護職員として誇りを持ち、責任のある行動をする

看護部基本方針

看護部目標

1.安全性・信頼性の高い
看護サービスの提供

≪取り組み内容≫

  • 医療安全のリスクの感性を高め、安全で安楽な看護の提供(医療安全委員会)
  • リンクナースが中心となり、院内感染防止対策の推進(院内感染対策委員会)
  • 新型コロナをはじめとした院内感染対策の周知徹底
  • クラスター予防と対策の実施(院内感染対策委員会)
  • 接遇改善に取り組み、信頼される看護の提供(教育委員会-接遇)
  • 法的証拠能力をもつ看護記録の充実(教育委員会-記録)

2.人間としての尊厳と権利の尊重

≪取り組み内容≫

3.地域との連携をはかり、
継続した看護の実践

≪取り組み内容≫

4.人間的成長と能力開発

≪取り組み内容≫

  • 新人看護職員研修ガイドラインに基づいた新人教育(教育委員会‐新人・現任教育)
  • 人間関係能力、言語化能力、業務遂行能力の向上(教育委員会‐記録・接遇)
  • オンライン研修の参加
  • 教育計画に基づく自己のレベルアップ(教育委員会‐新人・現任教育)
  • 学んだことを実践に活かし、成果を上げる教育スタイル(教育委員会‐新人・現任教育)
  • 各等級制度をもとに評価をし、個人の能力を向上させる。
  • 日本看護協会の定めるクリニカルラダーの導入と評価の実施(師長・主任)

5.個々のコスト意識を高め、
経営改善に取り組む

≪取り組み内容≫

福利厚生

24時間保育所

仁泉会病院では、保育所を併設しており、子育て中の職員さんたちにも安心して働いて頂ける環境を提供しています。
保育所は、食事付き24時間365日対応で、専門の保育士が常駐しております。
病院に併設しているので、緊急の際も安心です。保育所を安心してご利用頂くことで、働く職員さんたちをサポートします。

24時間対応の保育所を病院の近くに設けています。
利用料:¥840〜880/1勤務帯

お食事は、保育所内のキッチンで作りたてをご用意しています。

高い天井で、広々とした環境を採用しました。

仁泉会病院のクラブ活動

仁泉会病院では、職員とその家族が参加するクラブ活動を行っています。職場を離れ、家族と共に楽しめるクラブは、楽しいリフレッシュの時間となります。
テニス部では、家族も交えた活動を行っています。
フラダンス部は、月に2~3回講師の先生をお呼びして練習して、ボランティアなどで成果を発表しています。
ハイキング部は、仁泉会グループ全体から参加される人気のクラブ。
関西の景勝地や観光地などウォーキングしています。

委員会

  • 看護必要度委員会
  • 師長・主任委員会
  • 教育委員会
  • 業務委員会
  • 医療安全対策委員会
  • 看護部小リスク委員会
  • 感染対策委員会(ICT)
  • 褥瘡対策委員会(NST含む)
  • 栄養委員会
  • 外来運営委員
  • 輸血療法委員会
  • 看護補助者委員会
  • 認知症ケア委員会
  • 臨床検査運営委員会
ページトップへ
© JINSEIKAI medical corporation